リスク

遺伝子組換えの議論はよくわからない。

Date: Tue, 6 Jun 2006 17:01:56 +0900 ○○さん 最大の問題は、これ*1を呼んでも、GM(遺伝子組み換え農作物)にどんな害がありえて、その安全性をどう管理しているのかがわからない点です。【】食品としての具体的な有害性に触れていないようです。もう少し、…

バイク交通事故で大怪我をしたある先生へ

Date: Tue, 6 Jun 2006 14:41:23 +0900 ○○先生 致命傷でなくてよかったです。バイクのリスクは、喫煙よりはるかに高いはずです。くれぐれもお大事に。僭越ながら、これにこりて乗らないことを勧めます。

予防と未然防止

「実証されていない不確実性」というのはprecaution の説明ですが(【因果関係】実証された不確実性はpreventionという)、たしかに、リスクというのは両方含むと考えるほうが妥当でしょう。 しかし、予防precautionという用語をこのように用いることは、私…

外来種のリスクとは

Date: Tue, 16 May 2006 16:39:15 +0900 ○○様 たいへん勉強になりました。ますますのご活躍に期待しています(以下、転送自由) リスク評価にはエンドポイントを明確にする必要がある。それなしに「リスク」という言葉だけを「よそいき」につかうと、かえって…

生態リスクの現状の課題について

Date: Mon, 1 May 2006 14:05:15 +0900 皆さん 一つ教えてください。私たちの使命missionは海外で用いられている【生態リスク評価の】考え方を日本のそれぞれの事例に当てはめることではなく、我々の考え方を提示することだと理解しています。【】 考え方と…

TBTは終わったか?

Date: Fri, 28 Apr 2006 09:46:31 +0900 研究室の皆さん 昨日の全体ゼミで、一ついい忘れたことがあるので、発言します。 TBT【船底塗料に使ったトリブチルスズ】はもう十分低い濃度で、今後ますます減るから、大丈夫ではないかというような意見がありま…

化学物質の環境基準値決定の際にも順応的な取組みを

Date: Wed, 26 Apr 2006 09:18:32 +0900 皆さん 1)生態リスクに基づく基準値を決めるならば、そのエンドポイントを明確にし、実際にその濃度以上の場所で何が起きるかを事前に予想し、記述する。その予想通りでなければ、基準値は見直されるべきである(順…

メールリストの自動返信設定について

Date: Mon, 3 Apr 2006 17:39:10 +0900 【あるMLへの私の投書に対して、私だけに返信したつもりが全員に流れて、恥ずかしいことになってしまいましたとの書簡に対して】 REPLY-TO-ML 設定ですね*1。これはリスク管理の失敗の典型です。人間は間違いを犯すも…

貝割れ大根事件

Date: Sun, 16 Apr 2006 08:29:22 +0900 ○○様 判決文まで全部目を通すという中西さんの姿勢には脱帽です。以前、判決文を呼んだのは、アマミノクロウサギ裁判の原告から意見書を求められたときだけです(読んだ資料は原告側の一部資料だけ)。http://risk.kan…

国立環境研究所の次期中期計画について(抜粋)

Date: Tue, 28 Feb 2006 19:45:16 +0900 【次期中期計画にある】4つのプログラム自身は、(生態系管理を環境リスクと循環型社会に、生物多様性を環境リスクと地球温暖化に、両者をさらにアジアに組み込んでいただけるならば)我が横浜国大21世紀COEの取り組…

米牛肉脊柱混入:報告書 は別の意味でほめてよい。

Date: Mon, 6 Mar 2006 07:29:26 +0900 【】関係各位 毎日新聞 2006年3月3日【】の記事「米牛肉脊柱混入:報告書の日本語訳は疑問が残る内容」http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060304k0000m040065000c.htmlによれば、この報告書(和訳…

中西準子さん雑感 への感想

Date: Wed, 15 Feb 2006 09:13:32 +0900 中西さんのホームページ雑感334-2006.2.14拝見しました。【】 ・今回の「危険部位混入」問題が安全性よりも約束違反問題として捉えるということに賛成です。ただ、「米国は安全だと信じているから、日本向けに厳しい…

1.20化学物質詳細リスク評価書報告会への書簡

Date: Fri, 20 Jan 2006 16:47:59 +1200 ○○様 講演格好よかったです。 公平性分析、今度詳しく聞かせてください。 最後に地球温暖化と化学物質健康リスクのトレードオフを考える際にリスクの金銭評価を言っていましたが、私は、ここのリスクについての上限値…

どんどん広がる環境リスクの研究

Date: Tue, 7 Feb 2006 10:42:22 +0900(一部改変) 横浜国大COE関係各位 今始めて知ったのですが、国立環境研究所がポスドクを募集しています。「化学物質環境リスクセンター」とありますが、化学物質に限らないという公募のようです。まさに、我々がやって…

航空機の天候不順リスク管理について

Date: Sat, 4 Feb 2006 12:57:10 +1200 ○○さん【】 荒天のリスク管理に失敗し、たいへんご迷惑をおかけしました。 ○○さんと11時発の便を予約していましたがキャンセル。その手続きに手間取りましたが、先ほど13時発の便から条件付運航の搭乗手続きが始まりま…

GM作物に関する議論

Date: Tue, 31 Jan 2006 13:43:48 +1200 ○○様 皆様 原稿拝見しました。 リスク評価の観点から私なりの意見を申しますが、ご自由にご判断ください。 私はGM作物を導入するかどうかは生態リスクの問題とは別に判断すべきだと思います。その意味では、日本の農…

加藤尚武さんの鬼頭批判について

Date: Mon, 21 Nov 2005 19:48:19 +0900 私は加藤尚武さんの鬼頭批判を読んでいないのですが、鬼頭さんの反論を読む限り、加藤さんは妥当なことを言っていると思います。以下は彼らの文章そのままではありませんが、私なりの理解です。「中西さんは損失余命…