2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧
金沢大学中村浩二さんの紹介で 「国際的にみた里山」の講義をしました。 生物多様性の維持機構「遷移と撹乱がもたらす景観モザイク」を「双六」にたとえ、「熊も人も互いに恐れあうことで共存できる」という持論を述べました。 砂浜がなくなることと中山間地…
25日は滋賀県総合カワウ対策協議会個体数検討部会。昨年度末の環境省文書では図のようにカワウ個体数は減らし続けていたが、秋は今年も昨年並み。最大の愛知を含め近畿他県は漸増している。春はまだ減り続けているが、移動の多い秋は滋賀だけで大量捕獲して…
ユネスコ国内委員会はfacebookで情報発信しています。そこから「持続可能な開発のための教育」(ESD)の絵本を落手できます。来年はESD10周年行事が岡山と愛知であります。我がMAB計画も連動します。平和と貧困と平等とESD。 米国をユネスコに引き戻すのも私…