2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

大久保潤・篠原章「沖縄の不都合な真実」(新潮新書)

http://www.ent-mabui.jp/news/4794この本から沖縄米軍基地の「基地反対」運動を「茶番」と評した人がいますが、内容はちょっと違うと思います。単なるゴシップ本ではなさそうです。 私が辺野古の環境影響評価委員拝命後に聞いた「本音」はほぼここに書いて…

3/7 アクアマリンふくしま 第9回めひかりサミット「漁場から食卓まで」

東京五輪で試される日本の水産業 松田裕之(横浜国立大学) かつてのシロナガスクジラ、タイマイに始まり、クロマグロ、ニホンウナギ、マナマコなど、日本人が消費している水産資源の多くが絶滅危惧種に指定され、「魚が消える」などという報道まで流れてい…

3.13高知大学セミナー講演要旨

午前10時〜朝倉キャンパス内の人文学部棟5階会議室 「シカの順応的管理と鳥獣保護管理法の考え方」松田裕之(高知大学客員教授) ニホンジカはかつて激減し、全国的に保護されていた。1990年代になって今度は増えすぎが問題となり、大量捕獲が始まった。…

International Workshop for UNESCO’s MAB Programme: Future of Japanese and International MAB Activities. (Draft Agenda)

国際ワークショップ「日本と世界のユネスコMAB計画活動」のお知らせDate and Venue: 13:00-16:00, February 16 (Mon.), Flyer (12:05-12:50 Lunch in “Porty” Bldg. S1-5) Room 1-316, Bldg. S7-5, Yokohama National University) Access see http://www.ynu…