2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

有識者委員会処世術道場(1)発言の論点

Date: Sat, 30 Jun 2007 09:21:54 +0900 そもそも、これは何についての議論なのか? ①バイオエタノールは、それ自体が「カーボンニュートラル」なのか? に関する議論だったと理解しています。CO2排出削減につながるとしても、それだけで「社会的に望ましい…

バイオエタノール燃料に関する議論

Date: Fri, 29 Jun 2007 23:44:53 +0900 皆様の議論のうち、一部を添付のようにまとめてみました。これをCOEサイトに掲載し、COEサイトから参照させてください。 今後も、このような議論を随時掲載したいと思います。(訂正、不都合などありましたら松田個人…

英語のブログサイト

Date: Sat, 30 Jun 2007 14:13:01 +0900 ご助言ありがとうございました。 とりあえず、練習がてら英語のブログサイトを作ってみました。ご笑覧ください http://hymatsuda.blogspot.com/ Prof. Masuda's Open Emails

朝日新聞 私の視点6.26

Date: Wed, 27 Jun 2007 20:46:39 +0900 なお、昨日の朝日新聞の「私の視点」は【横浜国大の】飯田学長が書かれています。骨子は、基礎科学研究の大切さと、これからの時代に求められる人材育成の方向性です。 情報感謝。拝読しました。全面的に賛成する意見…

尾瀬国立公園誕生へ

Date: Mon, 25 Jun 2007 07:58:30 +0900 今朝の毎日新聞(東京、11版環境11面)に ・分離独立尾瀬国立公園誕生へ ・温暖化と連動・メタン大量放出(横浜国大グループ) 等が載っています。後者は間嶋隆一先生の紹介(学会や学会誌での発表とは書いていない)で…

世界水産学会議(横浜)セッション7 企画案

Date: Sun, 24 Jun 2007 07:26:31 +0900 5WFC セッション7担当各位 大変遅くなりましたが、セッション7(Biodiversity and management)の7つのサブセッションの英文要旨【ができました(2nd circular用)。】下記サイトに掲載済みです。

日米数理生物学会サンノゼ大会のプログラム

Date: Sun, 24 Jun 2007 07:41:44 +0900 (JST) 連絡が遅れ、大変申し訳ありません。 Society for Mathematical Biology (SMB)と日本数理生物学会(JSMB)の合同年次大会(SMB/JSMB 07、第17回日本数理生物学会大会)が、2007年7月31日から8月3日にかけて、米…

風力発電施設と自然環境保全研究会論点整理(案)について

Date: Sat, 9 Jun 2007 11:37:42 +0900 (JST) 風力発電施設と自然環境保全研究会論点整理(案)について、拝見しました。率直に言って、ほとんど私の主張は反映されていませんね。*1 1)「RPS法が定めた数値目標、これをどうやって達成するか。まず、こ…

7.7あわら風発シンポジウムのお知らせ

7月7日に下記のシンポジウムを福井県あわら市で開催します。関心ある方の来場を歓迎します。 下記シンポジウムでテーマとなる風発と鳥衝突のリスクトレードオフ解析も、このCOEのテーマに沿うものとなるでしょう。風と生き物のシンポジウム〜風力発電と自然…

横浜国大グローバルCOEフェロー(PD)公募の予告

Date: Wed, 20 Jun 2007 19:57:33 +0900 なお、横浜国大はグローバルCOEに採択されました「アジア視点の国際生態リスクマネジメント」(松田裕之)。予算内示はまだ先ですが、いずれ特任教員(テニュアトラック)、COEフェロー(PD)を国際公募する予定です…

日本の生態フットプリントがそんなに高くないわけ

Date: Mon, 18 Jun 2007 01:10:05 +0900 下記の情報を転送します。 生態フットプリントの高さに肩身の狭い思いをしている日本人に朗報 Thomas Dietz, Eugene A Rosa, and Richard York (2007)Driving the human ecological footprint.Frontiers in Ecology a…

沖縄旅行

太平洋学術会議参加のために久しぶりに沖縄本土に行く。宜野湾では従兄の松田和久、那覇では伯父にあたる宮城信勇さんと従兄たちに久々に会うことができた。 信博さんの八重山料理屋潭亭での会食は楽しかった。身内を褒めて恐縮だが、ぜひ、皆さんも一度お試…

海外からの祝辞

Date: Sat, 16 Jun 2007 00:18:55 +0900 Dear All Thank you for advise on our grant proposal. We get a big grant from JSPS: "Global Eco-risk Management from Asian Viewpoints". Best Dear Hiroyuki, My congratulations to all members for being aw…

月曜日午後6時から グローバルCOE キックオフ会

Date: Sat, 16 Jun 2007 11:34:07 +0900 皆様【】 今回の結果を見て、改めて競争の厳しさを痛感しました。今年だけでは評価できませんが、21世紀COEが採択されていた多くの大学で今回ゼロ。COEが通らなければ、本学も同じ心境に立たされるところでした。…

諸先生への御礼

諸先生にはますますご健勝のことと存じます。また、本学への日頃のご指導ご支援ありがとうございます。 本日、グローバルCOEの結果が文科省より公表され【ました】。 今回のCOEは21世紀COEよりさらに採択件数が半分程度に減るといわれ、ますます競争的資金を…

横浜国大がグローバルCOEに採択される

Date: Fri, 15 Jun 2007 23:37:04 +0900 おかげさまで、採択結果が届きました。(採択拠点一覧) 申請書の日英概要をCOEサイトから参照する予定です。 予算は未定ですが、さっそく活動に入ろうと思います。みなさんの活躍と、COEへの集約を、よろしくお願い…

ワシントン条約の委員会評決

Date: Wed, 13 Jun 2007 20:47:47 +0900 私の【】意思表示のとおりになったということですね。 わが意を得たりとは、このことです。 下記は月曜終了時の状況(第一委員会での審議結果)。ユーロッパウナギとノコギリエイはそのまま本会議で承認されます。 ニ…

北大サステイナビリティ・ガバナンス・プロジェクト

6.12に札幌でSGPセミナーを行いました。その感想を受講者の一人がブログに書いていますので、紹介します。*1 *1:学者のたまご様、講師の松田です。過分のほめ言葉、ありがとうございます。あなたの将来に期待しています。

今朝のサンデーモーニングの批評

Date: Sun, 10 Jun 2007 21:47:26 +0900 (JST) 安井至さんが今朝のサンデーモーニングの批評をブログに載せています。 ・・・関口宏のサンデーモーニングの最後の「風をよむ」に、「環境と経済の両立」が取り上げられた。一人一人のコメンテータがコメント。…

海岸保全と流域土砂管理

Date: Sun, 10 Jun 2007 10:14:56 +0900*1 松田さん 逸見@熊本大沿岸域センターです。 1.ダム堆砂を海岸まで人間が運ぶのはコストや時間や輸送による副次的な環境問題のこともあり、自然流下が基本とされています。一方、侵食している海岸からすれば、ダム…

6.12北大SGPの講義予定

Date: Sun, 10 Jun 2007 08:56:45 +0900 (JST) 間際で恐縮ですが、6月12日に北大サステナ(SGPサステイナビリティ・ガバナンス・プロジェクト)の主催で「講義」をすることになりました。「知床世界遺産海域管理計画とこれからの日本の環境・水産行政」15:30-…

野鳥の会会報4月号の表紙

On Fri, 8 Jun 2007 19:52:20 +0900 http://www.wbsj.org/nyukai/magazine/2007.html 上記に4月号表紙が見えますね。 5月号に載った感想を見てもわかるように、野鳥の会は反風発団体となりつつあるということでしょう。

来年度の横浜国大環境情報学府の受験について

文科省の指示により、本学でも、今度の入試から、大学院の入学定員を今までより遵守することになりました。 昨年までは合格者を多めに取っていたため、ほとんど絶対評価に近いものでしたが、昨年に比べて、少し敷居が高くなります。 もちろん、学力に自信の…

生態学メールリストjeconetへの投書から

Date: Wed, 6 Jun 2007 23:48:53 +0900 岸さま しっかりした切実なご意見、ありがとうございます。【】国家戦略の委員もこのMLを呼んでいます。jeconet読者だけではもったいないので、差支えなければ私のサイトに転載させていただけませんか?いつかお会いし…

生物多様性国家戦略における国際比較論

Date: Wed, 6 Jun 2007 15:24:06 +0900 jeconetの皆さん たびたびごめんなさい。 横浜国大21世紀COE報告書の【下記報告書】について、申込みがたくさん来ないうちに、公式サイトから落手できますので、お知らせします。 及川敬貴、加藤峰夫、茂岡忠義(2007…

生物多様性国家戦略見直し、 論点整理

Jeconetの皆様 国家戦略の見直しのヒアリングには、【】私は特に意見を公式に述べる予定はありませんが、見直しの論点整理について、急いで意見をまとめてみましたので、紹介します。もはや【生態学会】全国委員会で議論する暇もないようですので、この場の…

第3回風力発電施設と自然環境保全に関する研究会での松田の発言

平成19年5月29日(木)16:00〜18:00 環境省公式サイト 2.場所 各省庁共用1028号会議室(経済産業省別館10階) 松田の発表はこちら その他の発言(議事録より) 【松田委員】 私の資料の4枚目をちょっとごらんいただきたいんですが、…

陰謀説主義者

Date: Mon, 2 Apr 2007 11:43:40 +0900 【田中宇さんは】アメリカやイスラエルをよく調べているようですが、そうするとどうも『陰謀説主義者』になるようです。 日本にも陰謀説主義者はほかにもいますよ。陰謀で世の中を撹乱することはできるが、時代を作る…

渡り鳥の飛翔エネルギー

Date: Thu, 29 Mar 2007 19:19:24 +0900 今、風車問題に取り組んでいます。佐田岬などにたくさん風車を建てると、渡り鳥の飛翔経路が変わったというデータがあるようです。 鳥の衝突ばかりが問題でしたが、当然、経路が変わればそれだけ余分に疲れると予想さ…

国際捕鯨委員会 日本代表団への書簡

Fri, 1 Jun 2007 23:22:24 +0900 (JST) ●●様 IWC脱退かと 国内紙では報道しています。沿岸捕鯨は既に絶滅の危機にあり、一年の猶予もなりません。南氷洋捕鯨はいつの日か国際合意ができてから再開すべきですが、沿岸捕鯨はわが国の権利であり、Whalersに対す…