2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧
明日から生態学会大津大会が始まります。 横浜国大・国立環境研GCOE「アジア視点の生態リスクマネジメント」では、メンバーが著者、編者として数々の書籍を出版してまいりました。その全体像がわかる本を最後に出版します。(チラシ) 生態学会中、本書は東海…
明日から生態学会大津大会が始まります。総会で議論したいことについては、会長からのメッセジhttp://www.esj.ne.jp/esj/ をご覧ください。皆様のご意見をお待ちしています。 ABC会員制度、大会発表での英語化促進、法人化などについて、このサイトへの松田…
Date: Sun, 11 Mar 2012 13:32:35 +0900 卒業生の方へ 卒業おめでとうございます。震災後1年たちました。昨年3月末には荒海の小船の船長である首相を信頼し、希望も口にしました。原発事故直後に作業員が逃げ、自衛隊がこわごわ水をかけるのを見てこの国に…
Date: Wed, 1 Feb 2012 16:13:56 +0900 本気で捕殺したほうが、クマは人を用心するようになり、結果として人と熊とは共存できるようになると私は思います。今は全国的にクマに遠慮しすぎです。20年前のシカもそうでした。シカ捕獲の意識転換には時間がかかり…
Date: Fri, 10 Feb 2012 07:11:01 +0900 先日、にこにこ生動画に出演し、GEPRに「 食品の厳しい基準値は被災農漁家への新たな人災」という記事を載せました。http://www.gepr.org/ja/contents/20120206-01/ 原発への賛否と、現在の放射線リスクが低いという…
Date: Sun, 4 Mar 2012 07:49:53 +0900 昨夜のNHKテレビと今朝の(毎日新聞)報道を見ると、原発避難区域の病人や高齢者が避難して死亡した事例が多かったことが浮き彫りになりました。【】 当時としては、20km県内からの緊急避難はやむを得なかったかもしれ…