2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ESG投資と排外主義(続)

2018年7月26日 13:06 ESGでは,環境だけでなく労働条件なども評価されます(ナイキ事件で学んだCSR) 動物福祉団体の圧力への対応も(欧米では)重要です。(サステナブルジャパン) 【】「環境」団体や「動物福祉」団体はこのような圧力をかけ,それがかな…

議事録における氏名の公表。あとから規則を変えるのには反対しました

Date: Sun, 25 Oct 2015 12:04:02 +0900 過去の議事要旨の全発言者名の開示については、私自身は保留します。「自由な発言を保証する」という趣旨を後から覆すことは筋が通らないと思います。【我々は助言機関であって】審査機関ではありませんが、【発言す…

韓国も、TACにIQ制度導入を検討,日本の漁獲枠配分騒動の二の舞か

Date: Fri, 13 Jul 2018 09:30:40 +0900 【Nさん、情報感謝】 韓国も、TACにIQ制度導入を検討しているようだ。しかも、漁獲枠の割り当て方法は吟味不十分ともとれる報道だ。漁獲枠「不公正」も含めて、日本の後追いをするのだろうか。IQ制導入検討すべき時期…

日本の環境影響評価(EIA)が定着しないわけ

2018/7/9, 13:29 【】省は,EIA対象事業の規模要件を緩和(大規模に限定)しようとしているように見えます。その気持ちもわかりますが,私は,第2種事業の範囲を大幅に広げると同時に,実際に簡易アセスで終わるものを増やせばよいと思います(現状では,第2…

ダムの猛禽への影響は意外に少なかった

Date: Mon, 9 Jul 2018 06:19:51 +0900 【以下のような】根本的な問題提起,ありがとうございました。 徳山ダムのイヌワシ,クマタカについての事後調査は,以下のH25年の報告書が検索できました。 人水資源機構 徳山ダム管理所(2013)徳山ダムにおける環境の…

ミナミマグロ国際裁判と資源管理

Sent: Monday, July 2, 2018 5:32 AM 最近のミナミマグロ事情について,私の理解を申します。 CCSBTは日本語も公用語?らしく,最新の文書が日本語でも入手できますね。「第22回科学委員会会合報告書」が詳細。まずは水産庁の「国際資源の現況」 にある以下…

ESGと排外主義

Date: Fri, 6 Jul 2018 15:38:18 +0900 【環境省のESG金融懇談会の資料】ありがとうございます。 近年,投資側が企業の環境配慮と労働条件などの社会的配慮や責任等を評価して指標化し,その指標によって投資相手を選ぶ傾向があるわけですが,他の投資家が投…