2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日本学術会議の代打講演

下記のシンポジウムが企画されていましたが、貴重講演者のDaniel Paulyさんが取り消されたため、私が代わりに話すことになりました 持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2009 −食料のグローバルな安全保障− ■ 会 期 2009年9月17日(木)〜18日…

外務省のPost2010目標私案

2009年8月27日 22:02:28 外務省のPost2010目標私案がでています。 http://www.j-bon.org/wp/wp-content/uploads/2009/08/post2010-2.pdf 意見送付先は以下のとおりです。 post2010@mofa.go.jp 関連するJ-BONサイトは以下のとおりです。 http://www.j-bon.org…

8.28 公開講演会のお知らせ

横浜国大の松田裕之です。下記のような公開講演会を開催します。来聴、参加歓迎いたします。 ポスター掲示歓迎 開催場所:横浜国立大学環境情報3号棟101室 アクセスは右記のURLを参考にして下さい。(http://www.ynu.ac.jp/access/acc_index.html) 開催日時…

生物多様性条約の見方

Date: Fri, 14 Aug 2009 12:17:54 +0900 ありがとうございました。おかげさまで、【Global biodiversity outlook 3】の膨大な情報の読み方が少しわかってきました。 (すいませんが、略語には極力説明をお願いします。国際的環境の取り組みは、略語の宝庫。…

屋上緑化って、生物多様性に逆行するの?

屋上緑化は、日本だけでなく、欧州のほうがはるかに進んでいると思います。 都市だから、生態系が「人為的」なのは当然だと思いますが。 外来種対策などに注意せよというのは当然として、だから、屋上緑化そのものに反対というのは・・・ はい、注意すべき点…

ヤクシカはいつから屋久島にいたか?人より古いのか?

2009年8月12日 9:46:55 最近の見解(以下の3)で、私も気にかけていたところです。特に、誰かが活字にしているというものではないと思います。 私の認識 以前、ある人から「シカを捕獲するとは、放置できないほど屋久島の(原生)自然は脆弱なのか」と聞か…

8/1 生態学会自然再生講習会のお礼

Date: Sat, 1 Aug 2009 22:19:34 +0900 皆様 8.1生態学会主催 自然再生講習会、おかげさまで、約130名の参加がありました。西廣さんと東大のかたがたのおかげで、準備も滞りなく、総合討論までほとんど人数が減らず、皆さんの熱意を感じました。ありがと…