7/5「横浜から海洋文化を育む」シンポジウムのお礼

Date: Thu, 6 Jul 2006 09:58:48 +0900
横浜国立大学シンポジウム・シリーズ「横浜から海洋文化を育む」実行委員会 幹事の皆様 c○○様
昨日はたいへん実りあるシンポジウムを開催することができ、大いに手ごたえを感じました。特に講演者の皆様、司会をされた角先生と池田先生、受付された及川先生、ありがとうございました。
 2次会で鯨肉を堪能でき、感激しました。
来生先生が提案された コア科目と選択科目、 GovernanceとManagementの区別に沿って、教育プログラムを立ち上げるという針路が見えてきた気がします。
 次回からも少なくとも当分は毎回分野横断的なシンポジウムを開催し、横のつながりを重視してはいかがでしょうか。 たとえば、対象を絞って各分野から話題提供を募ればよいのではないかと思いました。また、毎回外部の方の招待講演も企画したいよいと思います。秋に一度開催したいですね。
 準備の大切な時期にニューヨーク(国連海洋法条約非公式協議パネリスト)とレイキャビクに出張不在で、皆様にご迷惑をおかけしました。
 学長挨拶ではCOEとの関係にも言及していただき、またこのシンポジウムシリーズへのご支援をお約束いただき、大いに元気付けられました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
Date: Thu, 6 Jul 2006 08:33:32 +0900
各位
昨日は横浜国大で海のシンポジウムを開催しました。 マスコミも含め、100名ほどが集まり、主催者としては大成功でした。
シンポジウム・シリーズ「横浜から海洋文化を育む」第1回「新たな海の世界に向けて」 
懇親会にも数十名が参加しました(松田が司会)。
 今後もシンポジウムを続けて生きます。