11/12-14 東大「フクシマと海」行事 報告(1)

Date: Thu, 15 Nov 2012 20:42:18 +0900
標記の行事、12日と13日は非公開、14日は公開(約200名の参加)で行われました。
 12日にはパネル討論で松田(司会)と森田貴己さん、13日には神田穣太さんと勝川俊雄さんが水産関係の話をしました。14日には神田さんと私がそれらを報告し、パネル討論で会場からの質問を受けました。
 松田の14日のスライドをサイトに置きました。14日のビデオが、来週にも(日本語と英語で)WHOI(ウッズホール)のサイトから公開されるそうです。
 13日の勝川さんたちの話は、政府当局科学者の情報公開のやりかたが、フクシマではかなりまずく、市民の不信が高まったという話だったようです。私は14日に「科学者は未実証のことをどう社会に語るかについて、実は訓練を受けていない」と述べました。【】私と勝川さんの話で共通していたのは、「科学者が(危険か安全かの)結論を押しつけるべきではない」という点だと思います。私の話では、基準値以内の水産物を避けるのも食べるのも消費者の「選択の自由」であり、政府はそれを奪うべきではないというものでした。
 ただ、やはり、情報発信が極めて足りない(特に、漁業者はネット上の動画などを見ない、少なくとも私自身は現場の声を聞くことが足りない)と痛感しました。