屋久島

祝 ヤクタネゴヨウ調査隊「明日の環境賞」

Date: Sat, 14 Apr 2007 11:25:57 +0900 屋久島・ヤクタネゴヨウ調査隊 「明日への環境賞」(朝日新聞社)受賞のニュースを知りました。おめでとうございます。授賞式当日は別件の重要な予定が入る可能性が高いのですが、可能ならばかけつけます。 私の科研費…

愛子岳を守ろう!

Date: Sun, 26 Nov 2006 22:03:36 +0900 愛子岳管理重点区案(仮称)の提案ありがとうございます。まず、区域を明確にしましょう。Bさんの集落単位の管理区理論に従い、女川の週水域を含む、隣接の河川(+沢筋?)で区切る管理区を設定したいと思います。…

ヤクシカ3地域分割管理私案

Date: Wed, 15 Nov 2006 16:40:23 +0900 ○○様 皆様 ヤクシカの地域管理,個体数管理の検討全般に関していくつか気になっていることがあるので,思いつくままあげてみます. ありがとうございます。個体数密度などは3地域で推定することを考えていますが、お…

11.7 環境省推進費「矢原プロジェクト」現地報告会

昨日、環境省推進費「矢原プロジェクト」現地報告会を屋久島環境文化村センターで開催した。120名ほどの参加者が集まった。午後7時から9時までの予定だったが、司会の私が30分も時間を超過してしまった。それにもかかわらず、ほとんど途中で席を立つ人がいな…

公開シンポジウム「ヤクシカと屋久島の植物の過去・現在・未来」

昨年、今春に続き、屋久島現地での環境省推進費・矢原プロジェクトでの報告会を開催します。 2006年11月7日夕方 ◆矢原徹一 (九州大学) 「ヤクシカ増加の下での絶滅危惧植物の変化」 ◆千葉かおり(自然環境研究センター) 「森林内に設置した植生保護柵によ…

特定鳥獣保護管理計画の可能性

Date: Wed, 7 Dec 2005 01:49:27 +1200 ○○さん、皆さん 現場感覚がないので、無知を承知で仮の意見です。9日にご批判ください。 →生態系保全やシカ管理に関する協議会の必要性 合意形成の場(地域協議会)は主たる利害関係者すべてが入らないとだめ。かかわ…

シカの保護管理には猟区経営がよい

Date: Thu, 29 Dec 2005 16:57:05 +0900 (JST) 皆様、まだ年賀状書きにかかれぬ松田です 【昨年末の書簡】 ○○さんのご意見、たいへん参考になります。猟区ができるならば、それが一番ですね。これ【乱場とせずに猟区によって狩猟を行うこと】は丹沢方式です…

調査の心得

Date: Sat, 22 Apr 2006 07:36:43 +0900 ○○さん c○○さん、○○さん ○○さん お返事感謝。28日の【】ゼミ参加、大歓迎です。 さて、下記【=略】のお知らせ有難うございました。いただいた添付資料を拝見すると、ヤクシマザル調査隊は半谷さんが連絡先ですが(…

ヤクシカの個体群動態

Date: Tue, 4 Apr 2006 21:46:28 +0900 ○○様 皆様 さて、「生命の島」【74】号が出たようですので、矢原、市川論争を続けたいと思います。(私の原稿はもう脱稿しましたが、次号に出ます)。市川さんにはいろいろ事前にご意見いただき、ありがとうございまし…

は北海道より狭かった。

Date: Sun, 19 Mar 2006 13:33:11 +0900 ○○さん c○○さん ご意見有難うございました。気になったので、少し計算してみました。 屋久島は約500km2、そのうち鹿の生息可能な地域を求めるべきですが、不明なのでざっと250km2とします。大半の地域は、激甚な林床…

特定鳥獣保護管理計画の可能性

Date: Wed, 7 Dec 2005 01:49:27 +1200 ○○さん、皆さん 現場感覚がないので、無知を承知で仮の意見です。【】ご批判ください。 →生態系保全やシカ管理に関する協議会の必要性 合意形成の場(地域協議会)は主たる利害関係者すべてが入らないとだめ。かかわり…

特定鳥獣保護管理計画の可能性

Date: Tue, 6 Dec 2005 01:07:24 +1200 4)特定鳥獣保護管理計画 保護獣のまま特定計画で捕れるのか?(○○さん、松田さんどうでしたか?) これはTさんに聞けばよい。彼の本の原稿によると 「環境庁(当時)は,当時の鳥獣保護法の枠組みに制約されていたた…

まるごと保全協会

Date: Wed, 19 Oct 2005 12:42:37 +1200 ○○様 ありがとうございました。 さて、年明け頃に湯本・松田編「世界遺産がシカを喰う:シカと森の生態学」が文一総合出版から出る予定です。昨年秋の大台ケ原シンポジウムの講演録です。昨日改めて全体のゲラを読み…

公開シンポ「屋久島生態系の保全」

皆様 10.8公開シンポジウム「屋久島生態系の保全−希少植物とヤクシカの動態を中心として−」に参加いただきまして、ありがとうございました。私が長々と話してしまったため、終了時間が10時を過ぎてしまったにもかかわらず、最後まで100人以上の方が討論に参…