管理モデルにおける衝突率と発見率

Date: Wed, 19 Jul 2006 10:18:58 +0900
 もう少し保守的に見ましょうか。あなたが今までのデータから計算したのは点推定値(最尤推定値)です。区間推定してみましょう。その上で、その95%上限をみればよいのではないでしょうか?(できますか?)
 そうすれば、点推定値より大部高くなるはずです。それはおそらく過大評価で、データが集まるほど下方修正されるでしょう(たぶん)。最尤推定値を使うと、データがたまると上方修正する可能性があります。
 最後の部分・・・がよくわかりません。安全側にみておけばよいのではないでしょうか?それを今後のデータで下方修正していけばよい。データがたまるほど下方修正されるという見通しを示せば(これが予防原則)、事業者側もモニタリング意欲が湧くでしょう。
Date: Fri, 21 Jul 2006 07:21:07 +0900
データがたまれば(おそらく)低くなると言うことでしょう。それでよい。しかし、データが少ないうちから低いと決め付けるべきではないと言うのが、安全係数の考え方だと思います。
 ということは、化学物質リスクの安全係数も、一律10倍ではなくて、データの確度に応じて定めるべきだと言うことになりますね。